メニュー

軽い頭痛にご注意ください

軽い頭痛と思ったら、実は脳の病気だったということがあります。

当院は脳神経内科なので、今回は特に相談の多い頭痛について記事を書こうと思います。頭痛について詳しくは、こちら

頭痛は子どもから大人まで認めるので、ついつい鎮痛薬で様子を見ることが多いと思います。確かに頭痛の多くの原因は、風邪(コロナウイルス感染含む)、片頭痛、睡眠不足、ストレス、気圧、喫煙、精神的なものなどでしょう。しかし危険な頭痛、くも膜下出血、脳腫瘍、髄膜炎などが原因にもなることを忘れてはいけません。

危険な頭痛の特徴は、頭痛が断続的であることです。特にレッドフラグといえる随伴症状は、嘔気、喋りにくさ、手足の動かしにくさなどです。

頭痛は一般的に、脳神経内科、脳神経外科の医師が専門領域です。
時には我々の診察に加えて、頭のCTやMRIを撮ることもあります。
一般的には、急性の頭痛にはCT、慢性の頭痛にはMRIを撮影します。

特にご高齢の方の頭痛の管理は、難しいと感じることがあります。理由は、ご高齢の方は先述の危険な頭痛となる可能性が若年者より高いからです。

そしてもう1つの理由は、高齢者の頭痛は、これまでの基礎疾患、内服薬の影響、薬の代謝効率など、複数の原因が複雑に相まっているからです。
Robert G Kaniecki, Andrew D Levin. Chapter 28 – Headache in the elderly. Handbook of Clinical Neurology 2019; 167: 511-528.

なので特にご高齢の方の頭痛の訴えに対しては、どこが痛いか、どのような痛みか、何時間続いているか、嘔気などの随伴書状、これまでの既往歴、飲んでいる薬などをしっかり質問してから、診察することを心がけています。

当院は、いつでも頭痛診療が出来る体制が整っています。緊急の場合は、入院施設のある病院を紹介することもあります。些細なことでも構いませんので、お気軽に来院なさってくださいね。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!